大阪国際がんセンター認定 がん専門運動指導士の
かねさんです!
いつもYouTubeをご覧頂き、ありがとうございます!!
① 今回の体操は? 0:10
② 体操のやり方&ポイント 1:00
③ 注意点 2:50
④最後に一緒にやりましょう! 3:57
今回は、乳がん・肺がんの手術の後、洗濯物を干す、棚の上のモノを取る、腕をあげるのがつらい時『さらに腕があがる棒エクササイズ』です!
乳がんや肺がんの治療で、手術や放射線治療を行った後に、
手術の痕や、放射線治療の副作用で、肩や腕、脇の下の皮膚や筋肉が硬くなってしまうことがあります。
それによって生活の中で、
洗濯物を干したり、
棚の上のモノを取ったりなど、
腕を高いところに上げづらい時がありませんか???
無理して上げたりすることで、肩や腕が痛くなる場合もあります。
もう少し楽に腕をあげることができれば・・・
痛みが無く高いところに腕が上がればば・・・
このまま我慢して腕をあげていても、
反って腕や肩が痛くなってしまい、
さらに腕が動かしづらくなって、
普段の生活に悪影響が出てしまいます。
そんな時に、さらに腕を上がられるようになる!オススメの棒を使ったエクササイズがあります!
主治医の先生から、
『もう動かしてもOK!』の許可が出たら、
ぜひ、動画を見ながら、この棒エクササイズをお試しください!!
HPはコチラ
↓↓↓
https://cancer.s-re.jp/
お問合せ先はコチラ
↓↓↓
https://entry.s-re.jp/formmail/fms/0f340cbe309
公式LINEはコチラ
↓↓↓
https://lin.ee/DbQ1YG9
ブログはコチラ
↓↓↓
http://blog.s-re.jp/cancer/
☆☆☆かねさんプロフィール☆☆☆
金田 知彦(かねだ ともひこ)
大阪国際がんセンター認定 がん専門運動指導士
柔道整復師、鍼灸師
NSCA-CSCS、NSCA-CPT
メンタル心理カウンセラー、上級心理カウンセラー
ルネサンス 運動支援センター 指導員
西洋医学、東洋医学、心理学をベースとした「運動と治療の両立でカラダとココロを整える」ことをモットーとする。
スポーツクラブ、病院、介護施設、鍼灸整骨院にて、整形疾患・脳神経疾患など様々な疾患を持つ方々をサポートする。
医療系短期大学やトレーナー育成機関の講師を通して、運動指導者、治療家、医療・介護従事者の育成に携わる。
これまでの経験を活かし「がんリハビリテーションプロジェクト」、がんサバイバーの為の運動施設「ルネサンス運動支援センター」の立上げに参画。
がん や がん治療による副作用で悩む、多くの がんサバイバーの心身の不調の改善・解消を、運動によるサポートをおこなう。
がんサバイバーの生きづらさを目の辺りにし「がんサバイバーが安心して暮らせる社会の実現」に向けて活動中!
また運動によるサバイバーシップのサポートができる人材の創出にも取り組んでいる。
がん・がん治療によるカラダとココロの悩み・困りごとに関する
ご相談・お仕事の依頼はお気軽にお問合せ下さい。
r-8310@s-renaissance.co.jp
#乳がん #手術 #抗がん剤 #ホルモン療法 #放射線 #乳房再建 #広背筋皮弁法 #背中 #ツッパリ #違和感 #痛み #はりつき #腕が動かない