先日に引き続き、皆様からお寄せいただく、いろいろなお悩みについて
一つずつ症例をあげて、それは本当に病気なのか。
思い込みなのか。っていう点についてお話しさせていただきます。
今回のお題は「HSP」について、
お話しさせていただこうと思っております。
HSPについて。
・気づきすぎて疲れてしまう人
★3つに分かれます。
・断ることができない人
・人に頼ることができない人
・少しのことでものすごくダメージを受けてしまう人
病気の部分と勘違い。
色々な例え話でお話ししています。
——☘————-☘————-☘————-☘—–
深刻な悩み、心が苦しい。
僕に相談してください。Twitter DMまで声かけてください。
心の風邪薬を使ってください。
大丈夫だよ。俺がいる!
——☘————-☘————-☘————-☘—–
Amazonにて、「七六六五日の物語」「りゅうこころ」と検索してみてください。
検索の際は漢数字で「七六六五日の物語」入れてください。
ご購入することができます。
また、お近くの書店で「七六六五日の物語」をお取り寄せることもできます。
——☘————-☘————-☘————-☘—–
クラウドファンディングはこちら
https://camp-fire.jp/projects/view/371287
——☘————-☘————-☘————-☘—–
@ryukokoro69 (りゅうこころ・心の風邪薬)として、
SNSから自殺・誹謗中傷・イジメを無くすべく活動しております。
——☘————-☘————-☘————-☘—–
子供は将来の光です。
このコロナ禍で様々な活動が制限され、財政状況も逼迫してきています。
そんな中、報道されないだけで毎日悩んで苦しんで悲しい事件が起こっています。
事件・事故・自殺など、一番苦しいのは遺されたご家族。
誰かに聞いてほしい、その機会がないまま苦しみ続けている人が居る!!
私は自分の著書と私自身の講演を購入してもらう事で子供たちに支援がしたいのです。
なんで子供達が「心の病」なんていうものに苦しまなきゃいけないんですか?
多感な時期は特に親や先生に相談もできなかったりするものなのです。
『子供たちを元気にしたい、笑顔で生活してほしい』
もちろんこのようなご意見は愛知県だけに留まらず日本全国からあり、
・親のいない子供達
・子供を亡くされた親御様
・お父様を亡くされたご家庭やお母様を亡くされたご家庭
など、大変なご苦労をなさっていらっしゃいます。
『話を聞いてもらえるだけでいいんです!』
何度もTwitterからこのようなご意見を頂戴しました。
だったら皆さんに支援してもらって、費用の心配なく、僕の方から会いに行きたい!
そして、支援したい。
そう考え、クラウドファンディングを決意しました。
このプロジェクトで実現したいこと
たとえ聞く事しかできなくても、多くの悲惨な現状に苦しまれている人に会いに行きたい。
それが沖縄だろうと北海道だろうと、東北だろうと、気持ちは同じです!
こんな僕にでも「話を聞いてほしい」と言ってくれる人が居るのなら、そりゃ行きたいですよ。
今まで何回か、県内や都内など近場であれば行ってきましたが、私も代表取締役といえど
中小企業ですし一般人です、そこまで余剰資金があるわけではありません。
でも、私だって苦しんだ時にいろんな人に助けてもらったんだから、恩返したいのです!
━━━━━━━━━━━━━━━
★Twitter
Tweets by ryukokoro69
━━━━━━━━━━━━━━━
#HSP
#断ることができない
#頼ることができない
#ダメージ
#七六六五日の物語
#貢献
#クラウドファンディング
#社会貢献
#本
#心
#こころ
#ココロ
#心の風邪薬
#7665日の物語