抗がん剤治療は治療費が高いけれど、高額療養費があるじゃない?
と思いますよね。
例えば、治療期間が3ヶ月といった、期間限定の見通しが立っているのであれば貯蓄や保険の給付金でしのげる方もたくさんいます。
ただ、高額療養費があってもがん治療が長期間続き、毎月の治療費の支払いが厳しいという方もいます。
お金のことってなかなか相談しにくいので、今悩んでいる方が治療を安心して続けていけるためのヒントになれば嬉しいです。
①チャンネル登録をするといつでもすぐに観ることができます。
こちらをクリックすると登録することができます。
https://www.youtube.com/channel/UCljpdeUM_5UX-jBQZ55VY-A
②今回の内容はブログでも詳しく解説しています。
「抗がん剤の治療費が払えず延期や中止を決断する前に」
https://fpkuroda.com/20190112-2/
③具体的な解決方法はこちらの「お役立ち情報」ご覧ください。
たくさん事例もアップしていますので、ぜひご参考にしてください。
https://fpkuroda.com/magazin/
━━━━━━━━━━━━━━━
☆今回の動画の内容☆
━━━━━━━━━━━━━━━
抗がん剤治療費で困っている声
看護師FP黒田の紹介
がん治療中のお金の悩みは抱え込まないことが大事
高額療養費があってもつらい抗がん剤治療費の悩み
まずは病院に相談
肝心なのはどのように支払い続けるか
がん治療の延期に悩まれたケース(50歳代男性、大腸がん、肝転移)
サポート後の相談者の感想
治療中の家計を立て直す方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
動画作成者 自己紹介と動画への思い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10年間の看護師経験を活かしたFP(お金の専門家)、看護師FPとしてオンラインで全国のがん患者さんやご家族を専門とした家計サポートを行っている、黒田ちはるです。
今まで350名以上のサポートに携わってきた経験から、
・抗がん剤の治療費
・治療中の住宅ローン、教育費
・借金問題
といった、がん治療中に生活していくうえで抱える悩み。
この悩みを解決する情報を多くの方に知っていただきたいと思い、チャンネル開設しました。お役に立てたら嬉しいです。
千葉在住ですが、オンラインで全国対応していますので、ご質問などありましたらお気軽にお問い合わせください。
★看護師FP黒田のホームページ
https://fpkuroda.com/
★Facebookページ
https://www.facebook.com/fpkuroda
★Twitter
Tweets by fpkuroda_nurse